類皮囊胞 Dermoid cyst

囊胞

解説

発育時に外胚葉組織が封入されて生じる囊胞である。

臨床事項

  • 口腔領域では比較的まれである。
  • 20歳前後の口底正中部に好発する。
  • 発生部位による分類
    1. 舌下型
      囊胞の発育に伴って舌の挙上をきたす。
    2. オトガイ下型
      オトガイ舌骨筋ないし顎舌骨筋とオトガイ部皮膚との間に発生して皮膚の膨隆をきたす。
  • 囊胞腔内には角化物(おから状物)が充満する。

病理組織所見

  • 囊胞壁内面は角化重層扁平上皮により裏装され、上皮下は線維性結合組織からなる。
  • 囊胞腔内に層状、鱗片状、羽毛状の角質物が充満する。
  • 上皮下の線維性結合織には皮膚付属器(毛囊、皮脂腺、汗腺、ときには立毛筋)を伴う。

鑑別疾患

ラヌーラ(ガマ腫)、リンパ上皮性囊胞、甲状舌管囊胞

代表画像

口底正中部の舌下型類皮囊胞

舌下部に類円形、無痛性腫瘤を生じ、舌は挙上されている。

摘出組織

囊胞内には、おから状内容物が充満している。

類皮囊胞(弱拡大)

内面は非薄な角化重層扁平上皮で裏装され、外側は線維性結合組織からなる囊胞である。

腔内にはエオジン好性の角質物質が充満する。

類皮囊胞(強拡大)

  • ガイド無し
  • ガイド有り

表皮に類似した角化重層扁平上皮で裏装され、直下は線維性結合組織からなる囊胞壁である。

囊胞壁には脂腺、末梢神経組織や汗腺がみられる。

表皮に類似した角化重層扁平上皮で裏装され、直下は線維性結合組織からなる囊胞壁である。

囊胞壁には脂腺(★)、末梢神経組織(▲)や汗腺(矢印)がみられる。